五壇(読み)ゴダン

デジタル大辞泉 「五壇」の意味・読み・例文・類語

ご‐だん【五壇】

密教修法ずほうで、五大明王をそれぞれ安置する五つの壇。
五壇の法」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「五壇」の意味・読み・例文・類語

ご‐だん【五壇】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 密教修法で、五大尊(五大明王)を安置する五つの壇。
    1. [初出の実例]「大聖不動明王、矜迦羅制多迦(こんがらせいたか)を始めとして、五壇の上に現はれ給へば」(出典:謡曲・調伏曾我(1480頃))
  3. ごだんほう(五壇法)」の略。
    1. [初出の実例]「今はずちなしとて御修法五壇はじめさせたまふ」(出典:栄花物語(1028‐92頃)玉の村菊)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android