五大改革指令

山川 日本史小辞典 改訂新版 「五大改革指令」の解説

五大改革指令
ごだいかいかくしれい

1945年(昭和20)10月11日,連合国軍最高司令官マッカーサーが,新任挨拶の幣原(しではら)喜重郎首相に対して口頭でのべた勧告。選挙権賦与による婦人の解放,労働組合の結成奨励,学校教育の自由主義化,圧制的諸制度の廃止,経済機構の民主化を内容とする。この結果,10月13日の国防保安法軍機保護法の廃止,10月15日の治安維持法廃止,10月22日の「日本教育制度に対する管理政策」指令,11月6日の財閥解体指令,11月21日の治安警察法廃止,12月17日の選挙法公布,12月22日の労働組合法公布などのかたちで着々と実現された。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android