亜結晶粒(読み)あけっしょうりゅう(その他表記)subgrain

岩石学辞典 「亜結晶粒」の解説

亜結晶粒

再結晶を伴わない結晶の焼きなまし過程で,転位の再配列により安定な転位網が作られる.この転位網を亜粒界(subgrain boundary)といい,亜粒界に囲まれた部分が亜結晶粒である[地学団体研究会 : 1996].変形した岩石に発達するもので,もとの結晶粒に対して数度の傾き方位が異なる.これらは通常の光学顕微鏡で親結晶とわずかに異なった消光方位によって見分けることができるが,明瞭な境界を欠いている.亜結晶粒は応力がなく回復の過程で形成されたものである[Barker : 1990].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android