人事労務用語辞典 「交換留職」の解説 交換留職 「交換留職」とは、学校間の交換留学のように、自社の社員と他社の社員を一定期間入れ替え、交換先企業で実際に業務を経験させる人事研修制度のことです。最初に考案・導入したのは、スープ専門店「スープストックトーキョー」やリサイクルショップなどを運営するスマイルズ(東京・目黒)で、2009年から実施しています。まだ事例が少ないものの、個人と組織の成長を促し、企業間交流を深める新しい試みとして注目を集めています。 (2013/5/27掲載) 出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報 維持管理員/動物の保護、施設清掃、運転など 株式会社奈良市清美公社 奈良県 奈良市 月給18万2,475円~21万2,925円 契約社員 コツコツ作業、フルタイムのビル清掃/日・祝休み、土曜日は隔週休/7:30~16:00勤務/未経験OK、実務指導あり 日本リック株式会社 新潟県 新発田市 時給1,220円 派遣社員 Sponserd by