デジタル大辞泉 「交雑種」の意味・読み・例文・類語 こうざつ‐しゅ〔カウザツ‐〕【交雑種】 異なる属・種・品種間の交配によって作り出されたもの。雑種のこと。ハイブリッド、一代雑種(F1)ともいう。[補説]牛の場合、ホルスタインなどの乳用種の雌牛に黒毛和種などの肉専用種の雄牛を交配させたものをいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「交雑種」の意味・読み・例文・類語 こうざつ‐しゅカウザツ‥【交雑種】 〘 名詞 〙 品種の異なるものを交配して新しくできた品種。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by