事典 日本の地域ブランド・名産品 「京仕立」の解説
京仕立[染織]
きょうしたて
京都府における和服の仕立。和装の本場である京都の高度な技術をいかし、着心地のいいきものが仕立てられる。2007(平成19)年2月、特許庁の地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5023822号。地域団体商標の権利者は、京都府和裁協同組合。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...