京極高清(読み)きょうごく たかきよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「京極高清」の解説

京極高清 きょうごく-たかきよ

?-? 戦国時代武将
京極持清(もちきよ)の孫。後見の叔父政光の死後,家督相続をめぐり叔父政経(まさつね)とあらそう(文明内訌(ないこう))。明応元年京極家惣領職(そうりょうしき)をみとめられ,近江(おうみ)(滋賀県)を統一するが,浅井亮政(すけまさ)の台頭領地をうしなった。没年天文(てんぶん)7年(1538)といわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android