京都バッハ・ゾリステン

デジタル大辞泉プラス 「京都バッハ・ゾリステン」の解説

京都バッハ・ゾリステン

1981年にフルート奏者の福永吉宏により設立された室内オーケストラ。京都府京都市の洛陽教会を拠点として、バッハ作品中心演奏を行っている。1987年から2005年にかけて、200曲におよぶバッハの教会カンタータの全曲演奏に取り組んだことで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む