京都米(読み)きょうとまい

事典 日本の地域ブランド・名産品 「京都米」の解説

京都米[米麦]
きょうとまい

近畿地方京都府地域ブランド
京都産の米。丹後コシヒカリが2007(平成19)年産ランキングで特Aを獲得した実績がある京都米。全国に先駆けて栽培履歴の開示を実施するなど消費者に信頼される米流通の取り組みがおこなわれている。2007(平成19)年8月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5070950号。地域団体商標の権利者は、全国農業協同組合連合会

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む