人間・歳月・生活(読み)にんげん・さいげつ・せいかつ(その他表記)Lyudi, gody, zhizn'

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「人間・歳月・生活」の意味・わかりやすい解説

人間・歳月・生活
にんげん・さいげつ・せいかつ
Lyudi, gody, zhizn'

ソ連の作家 I.エレンブルグの文学的回想録邦訳『わが回想』。 1960年から 65年にかけて文芸誌『新世界』 Novy Mirに連載したもので,発表と同時にさまざまな論議を呼んだ。異色の国際的作家ともいうべきエレンブルグの回想録だけあって,その対象もレーニン,A.N.トルストイ,モジリアニ,ピカソ,マヤコフスキーマンデリシュタームメイエルホリドエセーニン,ジッド,コロンタイ,マチス,ジョリオ=キュリーなど多彩をきわめており,またスペイン内戦に関する章などは貴重な歴史的ドキュメントとなっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の人間・歳月・生活の言及

【エレンブルグ】より

…しかし,これらの仕事は当局からきびしく批判された。晩年は回想録《人間・歳月・生活》(1960‐65)を書き,ソ連邦知識人の精神史ともいうべき貴重な証言をのこした。文字どおり,革命と戦争の20世紀を生きぬいた人物である。…

※「人間・歳月・生活」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む