今井三郎右衛門(読み)いまい さぶろうえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今井三郎右衛門」の解説

今井三郎右衛門 いまい-さぶろうえもん

1819-1864 幕末武士
文政2年生まれ。但馬(たじま)(兵庫県)豊岡藩士。京都で尊攘(そんじょう)運動にくわわる。元治(げんじ)元年三条の池田屋同志と会合中捕らえられ,7月18日六角の獄で殺された。46歳。名は有忠。字(あざな)は文通変名は宮津三郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む