今井久仁恵(読み)いまい くにえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今井久仁恵」の解説

今井久仁恵 いまい-くにえ

1930-2011 昭和後期-平成時代のソプラノ歌手。
昭和5年8月24日生まれ。アラゴン,ベルナ師事。昭和31年からスペイン中心ヨーロッパ活躍。33年ニューヨークのメトロポリタン歌劇場で日本人初の「蝶々夫人」をうたう。日本・スペイン歌の協会会長。61年スペインから文化勲章をおくられた。平成23年8月4日死去。80歳。愛媛県出身。マドリード国立音大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む