今村英雄(読み)いまむら ひでお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今村英雄」の解説

今村英雄 いまむら-ひでお

1906- 昭和時代の社会運動家。
明治39年11月25日生まれ。大沢久明指導で青森県内の農民運動に参加し,昭和2年日本農民組合秋田県連書記となる。3年共産党に入党,4年の四・一六事件で懲役3年,12年人民戦線事件で検挙され懲役3年。34年全日本自由労働組合愛知県本部執行委員。青森県出身。青森商業中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む