すべて 

仏果(読み)ブッカ

デジタル大辞泉 「仏果」の意味・読み・例文・類語

ぶっ‐か〔‐クワ〕【仏果】

仏語。仏道修行の結果として得られる、成仏じょうぶつという結果。成仏証果しょうか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「仏果」の意味・読み・例文・類語

ぶっ‐か‥クヮ【仏果】

  1. 〘 名詞 〙ぶつじ(仏地)〔勝鬘経義疏(611)〕
    1. [初出の実例]「過ぎにし方より今行末に至るまで、菩提仏果を証し」(出典:栄花物語(1028‐92頃)うたがひ)
    2. [その他の文献]〔隋煬帝‐天台設斎願文〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「仏果」の読み・字形・画数・意味

【仏果】ぶつか

悟り。

字通「仏」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む