付従性(読み)ふじゅうせい

百科事典マイペディア 「付従性」の意味・わかりやすい解説

付従性【ふじゅうせい】

保証債務抵当権等の担保物権は,主たる債務または被担保債権が成立しなければ成立せず,他に移転すればこれに随伴し(随伴性),それが消滅すれば同時に消滅するというように,ある権利がその成立・存続態様・消滅等において主たる権利と運命を共にする性質をいう。
→関連項目保証人連帯保証

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む