代理ミュンヒハウゼン症候群(読み)ダイリミュンヒハウゼンショウコウグン

デジタル大辞泉 の解説

だいり‐ミュンヒハウゼンしょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【代理ミュンヒハウゼン症候群】

Münchausen syndrome by proxyミュンヒハウゼン症候群病態一つ他人同情を引くため、自らの保護下にある子供高齢者などをひそかに虐待し、その看護介護に献身する姿をアピールする。MSbP

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む