代行サービス(読み)だいこうサービス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「代行サービス」の意味・わかりやすい解説

代行サービス
だいこうサービス

個人や企業に代って,その仕事や業務の一部を実施するサービス業の一つ。家庭内における掃除洗濯料理などさまざまな家事を代行する家事代行サービス引越など大がかりな仕事から簡単な雑用まで代行する便利屋サービスなどがある。また事業所を対象に,棚卸しや経理業務をはじめとして,総務業務のほぼ全体を代行するサービスまで登場している。依頼者には経費削減や業務の効率化をはかる有効な手段の一つと認められるようになり,労働力不足も大きく影響して,1975年頃から市場が拡大してきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む