代行返上(読み)ダイコウヘンジョウ

デジタル大辞泉 「代行返上」の意味・読み・例文・類語

だいこう‐へんじょう〔ダイカウヘンジヤウ〕【代行返上】

厚生年金基金が国に代わって運用給付を行っていた老齢厚生年金一部報酬比例部分から過去の報酬の再評価・物価スライド部分を除く部分)の支給義務を国に返上し、この代行以外の上積み給付部分の支給義務を確定給付型企業年金へ移行すること。移行した確定給付型企業年金の形態として、規約型企業年金基金型企業年金とがある。平成14年(2002)に施行された確定給付企業年金法で代行返上が認められるようになった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む