デジタル大辞泉
「仮名頭」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かな‐がしら【仮名頭】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 いろは四十七文字の最初の字。すなわち「い」の字。⇔仮名尻。
- [初出の実例]「年やいの字謎にときなはかなかしら〈政則〉」(出典:俳諧・絵そらごと(1660))
- [ 2 ] ( [ 一 ]から転じて ) 「いろは」は四十七文字であるところから、赤穂の四十七士の頭である大石良雄のこと。
- [初出の実例]「ほうぼうへ手配りをするかながしら」(出典:雑俳・柳多留‐一二二(1833))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 