仮説検証(読み)かせつけんしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仮説検証」の意味・わかりやすい解説

仮説検証
かせつけんしょう

調査方法論における基本的な考え方。あらかじめ仮説を立てて,その仮説を調査で実証していこうというもの。一方,憶測せずに事実をありのままに調査していこうという立場事実検証という。仮説検証は検証者の好みイデオロギーが調査に影響を与える可能性があり,一方,事実検証は調査の効率が悪く,時には事後解釈も成立するので信憑性に欠けるなど,それぞれ欠点がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む