仲泊村
なかどうまいむら
恩納間切の南西部に位置し、北西は東シナ海に臨み、北東は前兼久村、西は山田村。所属間切の変遷は谷茶村に同じ。ナカドゥマイと発音する。絵図郷村帳では読谷山間切のうちに中泊村とみえるが、琉球国高究帳には村名がみえない。「琉球国由来記」には恩納間切に仲泊村とみえ、村内に拝所はなく、当村百姓は谷茶村とともに富着村・前兼久村の祭祀に供物を供するなどして加わっていた。このことから「恩納村誌」は、当村はもとは谷茶・富着・前兼久の各村とともに分村以前の富着村の一部であったと推定している。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 