伊万里トンテントン祭り(読み)いまりトンテントンまつり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「伊万里トンテントン祭り」の意味・わかりやすい解説

伊万里トンテントン祭り
いまりトンテントンまつり

佐賀県伊万里市の伊萬里神社で毎年 10月22~24日に行なわれる神幸祭。伊万里くんちとも呼ばれる。伊萬里神社は,香橘神社(こうきつじんじゃ)と戸渡嶋神社(ととしまじんじゃ),岩栗神社(いわくりじんじゃ)が合祀されて 1962年に成立した神社で,合祀以前から香橘神社と戸渡嶋神社で同日に行なわれていた祭りを,組織を改編しつつ引き継いで行なっている。もとは旧暦 9月23日の祭りで,旧香橘神社の氏子は白神輿と荒神輿,旧戸渡嶋神社の氏子は赤神輿と団車(だんじり)を出す。21日夜,白神輿と赤神輿にはそれぞれの神社の和魂(にぎみたま),荒神輿と団車には荒魂(あらみたま)を移し,出番町と呼ばれる祭り当番町の氏子が翌朝まで徹夜する通夜(とうや)を行ない,翌 22日は安幕(やすまく)と称して,夜に出番町内の渡御がある。氏子区域内の神幸は 23日から 24日にかけて行なわれ,白神輿と赤神輿が渡御したあと荒神輿と団車が渡御する。2006年までは渡御の際に,荒神輿を南北朝時代合戦における楠木方,団車を足利方に見立ててお互いに激しくぶつけ合う合戦を行ない,24日夕刻には両者が組み合ったまま伊万里川へ落とされる川落とし合戦が行なわれていた。今日では形式的に荒神輿と団車を組み合わせる模擬合戦が行なわれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

事典・日本の観光資源 「伊万里トンテントン祭り」の解説

伊万里トンテントン祭り

(佐賀県伊万里市)
さが天下逸品 佐賀百選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android