日本歴史地名大系 「伊沼村」の解説 伊沼村いぬまむら 山梨県:南巨摩郡中富町伊沼村[現在地名]中富町伊沼八日市場(ようかいちば)村の南、飯富(いいとみ)村の北にあり、七町ほどの村域を有する。「甲斐国志」は村名の由来を「飯沼ノ転語ナルベシ」と記す。小名に鍛冶屋村(かじやむら)がある。慶長古高帳には井沼とあり、高四八石余、幕府領。寛文一一年(一六七一)の検地帳(県立図書館蔵)によれば高一〇〇石余、反別田六反余・畑二七町二反余・屋敷四反余、屋敷数二三。家数・人数は文化(一八〇四―一八)初年には七七軒・三〇五人(甲斐国志)、安政五年(一八五八)七六戸・三五五人、明治三年(一八七〇)七五戸・三二五人であった(中富町誌)。明治時代初期の当村には富士川運輸会社の分社が設立されており(山梨県史・中富町誌)、富士川舟運の伝統は江戸時代にさかのぼるものと推測される。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 軽自動車専門店の店頭営業/販売スタッフ 未経験OK 年休120日 ノルマ無し 残業少 賞与年2回 軽専門カーディーラー 女性スタッフ活躍中 軽自動車専門店 K+PLUS ケイプラス 静岡県 静岡市 月給23万9,000円~36万5,000円 正社員 催事出店の販売/自由な働き方/1ヵ月で30万~40万実績 株式会社トチノキフーズ 愛知県 春日井市 月給40万円~60万円 業務委託 Sponserd by