伊豆 富人
イズ トミト
- 肩書
- 衆院議員(日本進歩党),熊本日日新聞社長
- 生年月日
- 明治21年9月20日
- 出身地
- 熊本県
- 学歴
- 早稲田大学専門部政治経済科〔大正4年〕卒
- 経歴
- 東京朝日新聞記者となり同盟通信社理事、熊本日日新聞社長、日本新聞連盟評議員を務め、逓信大臣秘書官となった。昭和7年衆院議員に当選、以来4期務める。阿部内閣の文部参与官、商工省委員を歴任。
- 没年月日
- 昭和53年4月13日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
伊豆 富人
イズ トミト
昭和期の新聞人,政治家 衆院議員(日本進歩党);熊本日日新聞社長。
- 生年
- 明治21(1888)年9月20日
- 没年
- 昭和53(1978)年4月13日
- 出身地
- 熊本県
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学専門部政治経済科〔大正4年〕卒
- 経歴
- 東京朝日新聞記者となり同盟通信社理事、熊本日日新聞社長、日本新聞連盟評議員を務め、逓信大臣秘書官となった。昭和7年衆院議員に当選、以来4期務める。阿部内閣の文部参与官、商工省委員を歴任。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
伊豆富人 いず-とみと
1888-1978 昭和時代の政治家,経営者。
明治21年9月20日生まれ。「東京朝日新聞」の記者をへて,安達(あだち)謙蔵逓信相の秘書をつとめ,昭和7年衆議院議員(当選4回,日本進歩党)。15年九州日日新聞社長となり,17年熊本日日新聞社長。28年ラジオ熊本を設立し初代社長。昭和53年4月13日死去。89歳。熊本県出身。早大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 