日本歴史地名大系 「伊達郷」の解説 伊達郷いたてごう 福島県:陸奥国信夫郡伊達郷「和名抄」所載の郷で、国郡部の信夫郡の注に「志乃不 国分為伊達郡」とあるが、訓を欠く。東急本は安達郡とする。「日本地理志料」は現伊達郡桑折(こおり)町にある近世の伊達崎(だんざき)村を遺称地とし、同町上郡(かみごおり)・下郡・万正寺(まんしようじ)・松原(まつばら)・平沢(ひらさわ)・半田(はんだ)をあげる。「大日本地名辞書」は桑折、藤田(ふじた)(現国見町)一帯の西根(にしね)(阿武隈川西岸)をあげる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by