伏魔殿(読み)フクマデン

精選版 日本国語大辞典 「伏魔殿」の意味・読み・例文・類語

ふくま‐でん【伏魔殿】

  1. 〘 名詞 〙 魔物の潜んでいる殿堂。転じて、美名に隠れて陰謀、悪事などが絶えずたくらまれている所。悪の根拠地
    1. [初出の実例]「世人の眼眸は、一斉に相馬の伏魔殿に向って集れり」(出典:郵便報知新聞‐明治二六年(1893)八月一一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む