伝右衛門西新田(読み)でんえもんにししんでん

日本歴史地名大系 「伝右衛門西新田」の解説

伝右衛門西新田
でんえもんにししんでん

[現在地名]浜北市豊保とよやす

豊田とよだ郡に所属。中瀬なかぜ村の西、天竜川右岸に位置する。西側は浜北段丘崖下となっている。柴本しばもと村と中瀬村に挟まれた天竜川の旧河道の荒地を開発し、安政年間(一八五四―六〇)頃に成立(北浜村誌資料)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む