でん‐ぎょう‥ゲフ【伝業】
- 〘 名詞 〙
- ① 祝い餠(もち)の一種。初めて出産したときにつくもの。〔和訓栞後編(1887)〕
- ② 教法や事業などを、伝え広めること。
- [初出の実例]「是に伝業(テンゲウ)・奪理(たつり)の二相を兼ぬ」(出典:評判記・色道大鏡(1678)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「伝業」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 