伝習館(読み)でんしゅうかん

精選版 日本国語大辞典 「伝習館」の意味・読み・例文・類語

でんしゅう‐かんデンシフクヮン【伝習館】

  1. 筑後国福岡県柳川藩藩校。文政七年(一八二四)九代藩主立花鑑賢(あきかた)が安東助四郎(節庵)を学頭として創設漢学習礼国学指導。その名称は、明治以降の旧制中学、第二次大戦後の新制高等学校に引き継がれた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android