伽羅柿(読み)きゃらがき

精選版 日本国語大辞典 「伽羅柿」の意味・読み・例文・類語

きゃら‐がき【伽羅柿】

  1. 〘 名詞 〙 カキ栽培品種。果は扁球形で、二〇〇~二六〇グラムになる。果皮はやや暗い橙黄色を帯び果粉が多い。甘味が多く一一月上旬に熟す。佐賀県原産で、九州地方で多く栽培される。
    1. [初出の実例]「伽羅柿はさくいををのが匂ひ哉〈季吟〉」(出典:俳諧・桜川(1674)秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む