位置付ける(読み)イチヅケル

デジタル大辞泉 「位置付ける」の意味・読み・例文・類語

いち‐づ・ける〔ヰチ‐〕【位置付ける】

[動カ下一]全体の中で、それに適切な位置を与える。「計画中心に―・ける」「事件を戦後史の中に―・ける」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「位置付ける」の意味・読み・例文・類語

いち‐づ・けるヰチ‥【位置付】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 ふさわしいと思われる位置に置く。特に、抽象的な物事についてそのものの価値にふさわしい位置を与える。
    1. [初出の実例]「私が人麻呂をどのように位置づけようとしているかは」(出典:古典と現代文学(1955)〈山本健吉〉柿本人麻呂)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む