低山(読み)テイザン

精選版 日本国語大辞典 「低山」の意味・読み・例文・類語

てい‐ざん【低山】

  1. 〘 名詞 〙 標高の低い山。
    1. [初出の実例]「十勝原野の秋色は、遠く義雄の視線と直角に横たはった薄墨の低山の一直線に限られ」(出典:断橋(1911)〈岩野泡鳴〉一一)

ひき‐やま【低山】

  1. 〘 名詞 〙 低い山。
    1. [初出の実例]「国つ神は高山の末、短山(ひきやま)の末に上りまして」(出典延喜式(927)祝詞)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む