低延焼性タバコ(読み)テイエンショウセイタバコ

デジタル大辞泉 「低延焼性タバコ」の意味・読み・例文・類語

ていえんしょうせい‐タバコ〔テイエンセウセイ‐〕【低延焼性タバコ】

巻き紙に燃焼速度を遅くする素材を組み込んだタバコ。火を付けたまま放置しても自然に消火する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「低延焼性タバコ」の解説

低延焼性たばこ

酸素供給を抑制する厚手の紙や繊維のバンドを数カ所巻き付け、放置すると火が消えやすいようにしたたばこ。カナダは2005年に製造・販売・輸入を義務化、米国欧州連合(EU)などでも義務付けられている。製造コストは上がるが、米国では防火一定効果が出たとする統計もある。欧米から日本に輸入しているたばこは低延焼性ではない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android