低所得国(読み)ていしょとくこく

共同通信ニュース用語解説 「低所得国」の解説

低所得国

1人当たりの国民総所得(GNI)が1175ドル(約12万6千円)以下の計約80カ国。市場で借り入れを行うだけの信用力がなく、債務返済に支障をきたす恐れがある。世界銀行グループで、最貧国低利無利子で融資する国際開発協会(IDA)などが、感染症対策を含む保健分野や教育、インフラ投資など幅広い分野の援助を手掛ける。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む