佐助(読み)さじよ

普及版 字通 「佐助」の読み・字形・画数・意味

【佐助】さじよ

たすける。補う。〔塩鉄論、本議〕用度足らず。故に鹽鐵を興し、酒を設け、均を置き、(ま)し財を長じ、以て邊費を佐助せんとす。

字通「佐」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐助」の解説

佐助 さすけ

?-? 織豊時代陶工
天正(てんしょう)13年(1585)古田織部(おりべ)が尾張(おわり)(愛知県)瀬戸の素人陶工から名工10人をえらんだ十作のひとり。茶事をこのみ,茶器をつくった。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android