日本歴史地名大系 「佐比江新地」の解説 佐比江新地さびえしんち 兵庫県:神戸市兵庫区大輪田泊・兵庫津佐比江新地[現在地名]兵庫区佐比江町湊(みなと)町の東に接し岡方に属するが、明和六年(一七六九)兵庫津が幕府領に上知されて以後成立した新しい町(天明八年「兵庫津地方地子方石高町数等覚書」神戸市史)。元禄九年(一六九六)の兵庫津絵図(井家蔵)には湊町の堤付近にまで及んでいる兵庫津北の入江の奥に「佐比江」と記されている。その後しだいに埋立てられ町屋が造成された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 人事事務/20代採用強化/スキルアップ制度あり/ピアス・ネイルOK/学歴不問/最短入社可 株式会社ホワイトキャリア 愛知県 名古屋市 月給22万5,000円~50万円 正社員 一般事務/事務アシスタント 未経験歓迎/スキルアップ支援充実 株式会社インターパック 埼玉県 川口市 月給18万円~ 正社員 Sponserd by