佐藤安太(読み)さとう やすた

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐藤安太」の解説

佐藤安太 さとう-やすた

1924- 昭和後期-平成時代の経営者
大正13年3月20日生まれ。昭和28年佐藤加工所を設立し,ビニール玩具の製造をはじめる。35年ビニール人形「だっこちゃん」を発売し,大ヒット。36年タカラビニール(現タカラ)と改称し,社長。「リカちゃん人形」などをヒットさせた。平成6年会長。14年NPO法人ライフマネジメントセンターを設立。19年83歳で山形大大学院博士課程に入学して話題となった。福島県出身。米沢高工卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む