20世紀日本人名事典 「佐藤沢」の解説 佐藤 沢サトウ サワ 明治〜昭和期の医師,市長 福島市長。 生年明治1年12月13日(1869年) 没年昭和23(1948)年7月25日 出身地陸奥国亘理郡(宮城県) 学歴〔年〕第二高等学校医学部(現・東北大学医学部)卒 経歴福島市議を経て、昭和4〜20年福島市長を務めた。阿武隈川護岸改修工事や道路舗装、下水施設の改良などを実施した。また書画に親しみ、福島洋画会初代会長も務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐藤沢」の解説 佐藤沢 さとう-さわ 1869*-1948 明治-昭和時代の医師,市長。明治元年12月13日生まれ。開業医。福島市会議員ののち,昭和4年から20年まで福島市長。阿武隈川(あぶくまがわ)護岸改修工事や道路舗装,下水施設の改良などをおこなう。書画にしたしみ,福島洋画会の初代会長をつとめた。昭和23年7月25日死去。81歳。磐城(いわき)亘理郡(宮城県)出身。第二高等学校医学部(現東北大医学部)卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by