何はしかれ(読み)なにはしかれ

精選版 日本国語大辞典 「何はしかれ」の意味・読み・例文・類語

なに【何】 は しかれ

  1. 他の事物事態はそれと認めつつも、一つのことをさしあたっての問題にしようとする気持を表わす。他のことはどうであろうと。それはそうと。何はともあれ。
    1. [初出の実例]「マアマア、何はしかれ、二日酔の向ひ酒とは」(出典:歌舞伎・韓人漢文手管始(唐人殺し)(1789)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む