何故といって見たまえ(読み)なぜといってみたまえ

精選版 日本国語大辞典 「何故といって見たまえ」の意味・読み・例文・類語

なぜ【何故】 と いって=見(み)たまえ[=見(み)なせえ・=御覧(ごらん)

  1. 先行事柄理由原因について、相手からの問いかけを誘う表現を取りながら、自問自答的に述べることを示す。なぜかと聞かれるなら。なぜならば。
    1. [初出の実例]「金持ほど大気なものはねへ。なぜと云(イ)って見なせへ辛抱してためた金を他人に唯遣るのだから是ほど大気な事はあるめへ」(出典滑稽本浮世床(1813‐23)初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 金持 実例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む