デジタル大辞泉
「余憤」の意味・読み・例文・類語
よ‐ふん【余憤】
おさまらず残っている怒り。「余憤さめやらぬようす」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐ふん【余憤】
- 〘 名詞 〙 おさまらずに残っている怒り。
- [初出の実例]「人民が辛苦不幸の有様を想像して其の余憤の猶ほ心中に残れるなるべし」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)
- [その他の文献]〔陸機‐白雲賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「余憤」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 