価値と資本(読み)かちとしほん(英語表記)Value and Capital

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「価値と資本」の意味・わかりやすい解説

価値と資本
かちとしほん
Value and Capital

イギリスの経済学者 J.R.ヒックスの『資本と成長』『資本と時間』と並ぶ資本3部作の第1著作。 1939年刊。 1870年代から 1930年代までに展開された価値の理論および資本の理論の集大成であり,L.ワルラスや V.パレートの一般均衡理論を展開し,その基礎のうえにオーストリア学派や北欧学派の資本理論を再構成した。特に消費者理論において無差別曲線あるいは序数的効用関数に基づいてスルツキー方程式を導出し,代替財補完財を定義し,代替の6則を指摘するなど,需要法則解明に貢献した。さらに A.マーシャルやオーストリア学派および北欧学派の資本理論を発展させ,一時的均衡の理論を確立した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android