出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…個人差が大きく,腸内細菌叢や食事内容によって左右される。
[排便defecation]
大便の貯留によって直腸壁が伸展されると便意を催す。同時に,副交感神経(骨盤神経)支配の内肛門括約筋は反射的に弛緩する。…
※「便意」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...