俗調(読み)ゾクチョウ

精選版 日本国語大辞典 「俗調」の意味・読み・例文・類語

ぞく‐ちょう‥テウ【俗調】

  1. 〘 名詞 〙 世間で行なわれている調子。雅趣のない調子。卑俗な格調
    1. [初出の実例]「近来初心ならぬ俳人の句に、徃々月並流の俗調を見候事」(出典:消息(1899‐1900)〈正岡子規〉)
    2. [その他の文献]〔陶潜‐答龐参軍詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む