俗論党(読み)ゾクロントウ

精選版 日本国語大辞典 「俗論党」の意味・読み・例文・類語

ぞくろん‐とう‥タウ【俗論党】

  1. 元治元年(一八六四)、第一次長州征伐の際、高杉晉作奇兵隊を組織して、藩論を尊王討幕に統一しようとしたのに対して、あくまで恭順して罪を幕府に謝そうと唱えた長州藩一派をいう。
    1. [初出の実例]「自ら兵を起して俗論党を撃ち闔藩の議論を一新したるが」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む