デジタル大辞泉
「信あれば徳あり」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん【信】 あれば徳(とく)あり
- 信仰心のある者には徳行がある。また、信心する人には神仏の加護によって必ずご利益(りやく)がある。
- [初出の実例]「これ即ち、座敷の中の因果なり。返す返す、疎かに思ふべからず。しんあればとくあるべし」(出典:風姿花伝(1400‐02頃)七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
信あれば徳あり
信仰の心を持つ人は、行いに徳がある。また、信仰する人には、神仏の加護により御利益がある。
[類句] 信心も徳の余り
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 