個人ローン信用保険(読み)コジンローンシンヨウホケン

デジタル大辞泉 「個人ローン信用保険」の意味・読み・例文・類語

こじんローン‐しんようほけん【個人ローン信用保険】

債務者金銭消費貸借契約証書に基づく貸付契約もしくは当座貸越約定書に基づく当座貸越契約などの債務を履行しないとき、債権者金融機関)が被る損害塡補する保険

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

保険基礎用語集 「個人ローン信用保険」の解説

個人ローン信用保険

金銭消費貸借契約証書に基づく貸付契約もしくは当座貸越約定書に基づく当座貸越契約等の債務を債務者(自然人)が履行しない場合に、債権者(金融機関)が被る損害を担保する保険を指します。この保険は、貸付契約の条件を定めた特約書の種類により、貸付残高方式、当座貸越契約用および貸付予約契約に基づく証書貸付契約用の3種類に分類されます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android