個人消費の動向

共同通信ニュース用語解説 「個人消費の動向」の解説

個人消費の動向

ことし4月に消費税率が5%から8%へと引き上げられ、駆け込み需要反動が響き、個人消費は弱い動きが続いている。夏場天候不順が加わり、自動車白物家電といった高額商品のほか衣料品などの販売も苦戦政府は9月の月例経済報告で個人消費の不振を踏まえ、景気基調判断を「このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」と分析し、5カ月ぶりに下方修正した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android