倒置(読み)トウチ

デジタル大辞泉 「倒置」の意味・読み・例文・類語

とう‐ち〔タウ‐〕【倒置】

[名](スル)さかさまに置くこと。特に、語順を普通と逆にすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「倒置」の意味・読み・例文・類語

とう‐ちタウ‥【倒置】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( ━する ) さかさまに置くこと。順序を逆にすること。位置をひっくりかえすこと。
    1. [初出の実例]「机案(つくえ)の上或は皿内に倒置すれば漏散し去て」(出典舎密開宗(1837‐47)内)
    2. [その他の文献]〔史記‐留侯世家〕
  3. 考えが間違っていること。誤っていること。
    1. [初出の実例]「及正像、異見競起、遂令弱植之徒、随偽辯、以長迷、倒置之倫、遂邪説、而永溺」(出典:顕戒論(820)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「倒置」の読み・字形・画数・意味

【倒置】とうち

置する。

字通「倒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む