借株(読み)カリカブ

デジタル大辞泉 「借株」の意味・読み・例文・類語

かり‐かぶ【借(り)株】

証券会社が、顧客から信用取引による売り注文を受けて取引所で売り付けたのち、決済のために証券金融会社から借り受ける株券
株券消費貸借によって、所有者から借りた株。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 カブ 実例

精選版 日本国語大辞典 「借株」の意味・読み・例文・類語

かり‐かぶ【借株】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 江戸時代、酒造業その他営業権が株になっている場合、株を持たない者が、持っている者から借りて営業することをいう。
    1. [初出の実例]「有きたりのかぶの外は酒つくり成難く、休かぶを譲り受、又は借うけ酒つくりたる所、以来は借かぶにてつくる事は不成様になりたり」(出典地方凡例録(1794)五)
  3. 信用取引において空売りをするために、投資家が証券会社から借りた株式のこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android